ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

4/27 巨人 8-0 中日 → 藤井、今季初勝利!ラミ、阿部のアベック弾!

巨人 8-0 中日 4月27日(火) 名古屋ドーム

対 中日:3勝1敗0分

勝利投手:藤 井 5試合 1勝 1敗 0S

敗戦投手:朝 倉 2試合 1勝 1敗 0S

・投手リレー

 巨人:藤井→久保→星野(C:阿部→鶴岡)

 中日:朝倉→長峰→清水昭(C:谷繁→小山→松井雅)

ホームラン:

 巨人:ラミレス9号3ラン、阿部4号ソロ、イ・スンヨプ3号ソロ

 中日:

9連戦の初戦となる対中日ドラゴンズ4回戦。初回、故障で戦線離脱の松本に代わって2番に入った脇谷の先制適時打で先制し、この回3点を奪う。7回にもラミレス、阿部のホームランでダメ押しの4点を奪った巨人が圧勝、貯金を10の大台に乗せた。先発の藤井は5試合目の登板で待望の今季初勝利を手にした。

Yomiuri Giants Official Web より

今日はCS2のフジテレビTWOにて観戦。

初回、坂本の3塁打のあと、松本が抜けたセカンドに入った脇谷がタイムリーヒットを放ち、まずは1点。小笠原、由伸がフォアボールでツーアウト満塁とすると長野が2点タイムリーをうち、一気に3点を先制する。

先発の藤井は移籍後、5試合目の先発。

20日の横浜戦で7回1失点のナイスピッチングをしながら勝ちがつかず、悔しい思いと満足感を得た次の試合ということで、注目していた。

初回井端にヒットを打たれたものの、3点リードというのもあるだろうし、立ち上がりが良いピッチャーらしく落ち着いたピッチングでその後、5回までノーヒットに抑えた。

その5回の表に、坂本が出塁すると脇谷が送りバント。小笠原が四球を選び1アウト1,3塁という場面で、ラミレスに3ランホームランが飛び出した。さらに阿部もホームランでリードを7点に広げた。

そして藤井にとっての魔の6回。

ノーアウト1,3塁のピンチとなると、私の頭には4月13日の対阪神戦の苦い記憶が脳裏をよぎった・・・が、井端がライトフライをあげると、亀井の好返球でホームアウトにしとめ、魔の6回を無失点で乗り切った。

8回のスンちゃんの3号ソロホームランでさらに駄目を押すと、久保、星野の無失点リレーで対中日を3勝1敗とすると共に、9連戦の初戦を飾った。

しかし、今日の朝倉はらしくないピッチングだったなぁ、ストライクを先行できず、肝心なところでボールが高めに浮いていた。巨人打線としては助かったけど、試合後に何も言わずベンチの奥に去ってゆく落合監督を見ると、このリベンジが怖いなぁと少しゾクっとした。

松本の代わりに1軍登録された橋本至が最終回に守備固めで出場。

雰囲気を味わうだけにとどまったが、昨年ファームで頑張ってる姿を見ていただけに、がんばって欲しいと心の中で応援!松本が復帰するまでの短期間の帯同となるのだろうが、ファームに戻っての練習が1つレベルアップするよう、いる間に色々と掴んでもらいたい。

(将来的には、1番松本、2番橋本、3番坂本、四番大田、5番中井、6番長野or田中、なんて生え抜き軍団の1,2番&クリーンアップを期待してるんで)

9回の攻撃には中井が打席に立つが、デッドボールでの出塁となり、うれしいやら残念やら。最終回を締めた星野も前回の登板よりは表情も落ち着いているように見えたが、まだキャンプで見た真っ直ぐには及ばないかなぁ~打者のほうも初対戦ということでの戸惑いもあるようだった。でも、今後、少しずつ経験をつんでいって緊張感のある場面で使ってもらえるよう成長してくれる事を期待する。

で、亀井。

やっぱり、だめかなぁ~~~個人的にはセンターに鈴木を起用して、ライトに長野か由伸って線でいって欲しかった。谷も好調なだけに、試合の中で亀井を復活させようというのは他の選手の不満を膨らませかねないんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろ?

どう見ても打席の中で戸惑っているのが見え見えで、相手ピッチャーも怖さを感じてないんじゃなかろうか?

追記

今日Gpro(ジャイアンツのファンクラブ)の会報が届いた。

特集は由伸の復活だったが、封筒の中に後から入れたであろう1枚の紙が入っていた。

当然、本来の会報の中に入れる時間的余裕はなかったと思うし、かといって次の会報に入れるには遅すぎる、入れないという選択肢は無い、、、という中での同梱だったと思う。

表には「ありがとう木村拓也コーチ」と書いてあり、写真が散りばめてある。

裏面は新人選手研修会で木村拓也コーチが話した内容の全文が掲載されている。他にも掲載する内容はあるだろうに、何故だろうと読み始めた。

新人選手研修会という場で話す内容だからということなんだろうけど、高校で4番を打っていたが、ドラフトで指名されずドラフト外で日ハムに入ったところから、巨人を引退するまでのいきさつの紹介だった・・・新人選手に自分のそれまでの経緯を話すことで、プロの世界がどういうところなのか、プロ野球人生がどういうことなのか、教えたかったのだろう。そう、彼自身の口で語られたこの講習内容がすなわち、彼の人生の紹介だった・・・だから、誰かの文章による木村拓也という選手の紹介ではなく、彼の言葉による彼の人生を全文で掲載したのか・・・・とわかった。

最後にテレビで何度も流れた、

「何でも屋、プロはそれでも食っていける・・・」という話も入っている。こういう話しを聞いた菊池雄星や長野のようなドラフト1位で入団した選手は、どう考えたのだろう?ドラフト下位順位で入った選手、育成で入った選手などはどういう勇気をもらったのだろう。

その答えが出るのは、まだまだ数年先なんだろうな~でも楽しみだな

と心の底から思える会報だった。