ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

5/6 巨人 1-2 DeNA → 中畑監督のあの嬉しそうな顔を見たら…(汗)

巨人 1-2 DeNA →  対 DeNA:4勝1敗0分 東京ドーム

勝利投手:久 保 6試合 2勝 2敗 0S

セーブ :三 上 14試合 0勝 0敗 1S

敗戦投手:セドン 5試合 2勝 2敗 0S

投手リレー

巨人:セドン→久保→香月 捕手:阿部

DeNA:久保→長田→ソーサ→三上 捕手:西森→高城

本塁打

巨人:

DeNA

日テレG+ にて観戦

解説:江川卓 実況:町田浩徳田辺研一郎

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東京ドームで行われた横浜DeNAベイスターズとの5回戦。巨人先発のセドンは序盤に精彩を欠き2点を失う。巨人は二回に満塁のチャンスを迎えたが、橋本の押し出しの四球で1点を返すだけにとどまった。セドンは、三回以降は粘りの投球で追加点を与えなかったが、打線もDeNA投手陣の前にあと一本が出なかった。最後まで1点が遠く、1対2で敗れた

Yomiuri Giants Official Web Site

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

セドンが良くなかったなぁ~~~という印象のゲームだったんだが、今日の久保投手との比較で見てみると

久 保  6回 被安打 5 奪三振 6 四死球 4 自責点 1

セドン   7回 被安打 4 奪三振 4 四死球 5 自責点 2

と、実はそれほど大差なかったりする(汗)

結果的には2回の攻防でDeNAが2得点、巨人が1点だったことが響いてしまった形で、両投手がそれほど出来が良い状態では無いと言いながら、チャンスらしいチャンスがあまり無かった悶々としたゲームだったと思う

お互いが攻め切れない状況で、両チームに何となく攻めあぐねる空気が蔓延して、淡々と進んだとも言えるんだが、巨人的には2回の攻撃時にロペスを一度用意する姿を見せて、結果的に1点取ったことでそのままセドンを行かせたという局面が一つのキーになってしまった。

まぁ普通に考えれば、このままの得点経過で進むはずがないという判断もあるし、9連戦の中日で2回で先発投手を降板させるなんてことはさせたくないので、普通の判断と言える。交代させるフリを見せることで、セドンにスイッチが入ることも期待していたのかもしれないし、事実悪いなりに、その後は5イニングを2四死球で終わらせているので、その効果はあったかもしれない

せめてその後の坂本が続いて同点にしてくれていれば・・・(涙)

とはいえ、むしろ5回のチャンスを生かせなかったほうが今日の結果に影響するか?

坂本が出た後、片岡が犠打を試みるが2ストライクに追い込まれ、結局打つしかなくなった局面。何とか内野に転がそうという気持ちは伝わったのだが、せめて1塁側に何とか転がせなかったものか・・・ショート方向に転がしてしまったために、ゲッツーになってしまいチャンスを潰してしまった

続く長野が内野安打で出て、アンダーソンが死球でさらにチャンスを再演させたけれど、村田のライナーはレフトのグラブへおさまってしまった

久保が粘ったと言えるけれど、得点圏のチャンスを作りながら2回、5回とも2アウトになっていたことが残念。

せめて1アウトでランナーが3塁にいる状況を作り出せていれば、内野ゴロ、犠牲フライ、ワイルドピッチなどで得点するプレッシャーが作り出せたのに・・・と思ってしまう

タラレバになるが、だからこそ、1アウト満塁の状態を作り出せた2回、セドンだったのか、代打ロペスだったのか・・・・このロースコアで終わってしまった結果から考えると、あの局面がキーになってしまったと、つい思ってしまった

(いや、だからタラレバだからね・・・オレでもあの場面で代打は出さないから、文句を言ってるわけじゃない)

そのロペスは今日はベンチスタートでヨシノブが先発出場。そのためにアンダーソンはファーストを守るという布陣だった

それについて原監督は「いろいろ総合的に考えて、9連戦も含めて総合的に考えて、今日はああいう先発になったということですね」と言っている。ロペスがここのところ元気なかったし、久保との相性が良くないし、休養と気分転換をかねて先発から外すのは悪くないし、せっかくヨシノブが控えているんだから、頭から出すのは大賛成。

アンダーソンはもともとファースト経験してるし、有事の際のことを考えても、守らせるのは悪くないし、無難にこなした上で、バッティングへの影響も無かったのはプラス材料だったと思う

アウトコース一辺倒の久保の投球は非常に興味深かった。

あそこまで徹底した場合に、打者との駆け引きがどうなるのか、配球の幅が狭まるなか、いつインコースに来るか?という読み合いの妙と、実際に外に目が慣れている中でインコースに来た時に身体が反応できるのか?という事を注意しながら見ていたけれど・・・う~ん、どうだったかなぁ。久保自体が今日はいつもの制球と違っていたし、ちょっと判断するのが難しい。

ただ、巨人相手で東京ドームということを考えると、徹底した外角攻めはある意味有効だったかな?とも思うし、こちらのデータを混乱させるという効果は十分あったと思う。クイックの早い久保だから通用したという見方も出来るし、誰もが出来るというわけではないだろうけど、たまにこういう配球をされると、打席で悩みそうだ

最終的に今日も併殺が2度あって、併殺数記録は着々と更新中。得点圏打率ワーストの記録も順調(涙)に伸びているようで、勝負弱さにますます磨きがかかっているように感じるのは私だけ?

(結局、今日の1点もタイムリーじゃないし)

久保、香月が無失点に抑え、ビハインドゲームで傷口を広げなかったという結果はナイスだし、こういう流れの中で、両投手のどちらかに勝ちがつくという勝ち方が出来ると、去年や一昨年のようなゲーム後半に強い巨人というのを取り戻せるのだが、前述の併殺数問題、得点圏打率問題を何とかしないと、それも難しいか・・・・

首位の広島が負けたことで、上位3チームの混沌具合に大きな開きはなく、そういった意味ではダメージの少ない負けだったと自分を慰めるしか無いが、勝利監督インタビューの中畑監督のあの嬉しそうな笑顔を見てしまうと、負けたのに悔しさがいつもより少ない自分がいたりする・・・(汗)

さて、今日は杉内 vs 尚成のベテラン左腕対決

まだ勝ちのない尚成に勝って欲しいが、それはあくまでも対巨人以外での話。5月に入って本領発揮してくれと願っている杉内に勝ってもらって、まずは先発投手として貯金を作ってもらいたいし、下位球団に負け越すという自体だけは避けてもらわなければいけないので、何とか今日は投打が噛み合ったゲームを見せてもらいたい

昨夜、記事を書きながら寝落ちしてしまいました・・・翌日になってしまってスミマセン

管理人:みんぐ