ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

4/5 巨 4-2 De→ 今は奇跡的に投打が噛み合いすぎてる…(反動が怖い)

巨人 4-2 DeNA → 対 DeNA:2勝0敗0分 横浜スタジアム

勝利投手:内 海 1試合 1勝 0敗 0S

セーブ :カミネロ 4試合 0勝 0敗 3S

敗戦投手:井 納 1試合 0勝 1敗 0S

・投手リレー

巨人:内海→マシソン→カミネロ 捕手:小林

中日:井納→須田→田中健→砂田→進藤 捕手:戸柱

本塁打

巨人:

中日:

・解説:槙原寛己 実況:清水大輔

TBSチャンネル2 にて観戦

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

横浜スタジアムで行われた横浜DeNAベイスターズとの2回戦。巨人は1点を先行されて迎えた四回、マギーの内野安打に敵失がからみ同点に追い付くと、五回には先発・内海の勝ち越し適時打などでこの回3点、主導権を握った。今季初登板の内海は、先制を許し毎回のように走者を背負いながらも、粘りの投球を見せ、7回6安打1失点とベテランらしい熟練の投球。終盤はマシソン、カミネロとつないで逃げ切り、巨人が4対2で勝利した。巨人は内海の投打にわたる活躍で、4年ぶりの開幕5連勝を飾った

Yomiuri Giants Official Web Site

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何か連日似たような話をしているけど、今日もチャンスらしいチャンスは実は4回、5回と8回のわずか3回と決して打ちまくって得た勝利ではない。そのうち、4回と8回は2アウトからのチャンスメークだったんだけど、その2度の2アウトからのチャンスで1つは点に結び付けられたこと、5回に関しては、これまでにはなかなか見ることの出来なかった7番がチャンスメークしてからの、まさかの内海のタイムリーで勝ったということが大きい。

これまでは要所で坂本、阿部が中心で得点していたけれど、今日はちょっと違う形での得点パターンを披露することができたということが重要

去年の勝てない時期は、全くチャンスを作れず手も足も出ない敗戦か、幾度となくチャンスは作るもののあと一本が出ないというゲームが多かった。

今シーズンもチャンスが決して多いわけではないけれど、そのチャンスを勝負強いクリーンアップが得点に結びつけてくれている。何より今日の良かったところは、今までなら5回のようなチャンスは内海が勝ち越したところで終わっていただろうケースで、中井、立岡が続き、トドメに坂本がしっかりと犠牲フライを打ったことだろう。その後の阿部まで打って**蹴りも出来れば最高だったけれど、1イニング3得点という形をなかなか作れずに苦労したチームだったので、こういう繋の野球で3得点できたのは非常に嬉しかった

昨日の立岡のタイムリーは外野の前進守備という状況から来るラッキーな面があり、今日も守備の上手いロペスが走者の中井がブラインドになって取りづらかったという幸運があったように思うが、大事なところでラッキーが出るのもまた野球。チームの雰囲気が良いからこそ出る部分もあるので、いずれ逆パターンは来るんだろうけど、今は普通に喜んでいようかと思う

先発の内海は特に対DeNAに関しては、完封しちゃうんじゃないだろうか?っていうくらい良い投球をする時もあれば、滅多打ちにあうこともあったりと、良い時と悪い時の落差がある印象で、そのどちらでもない、まぁまぁの投球をしているような時でも、中盤に突然崩れたりするので、正直なところ毎イニング見ていてハラハラする(大竹にも同じような匂いを感じるけど)。

大事な試合とかでは割りとリキんじゃタイプだと思っているので、今日は大丈夫かなぁ~と思って心配していたのだけど、今日は内海の良いところが出ていたゲームだったと思う。決して球速が速い投手ではないけれど、実は奪三振が多いという内海。それは(今日の報ステで稲葉氏も解説していたけど)同じフォームでストレートとチェンジアップ、スライダー、カーブなどを投げ分けることが出来るから。もちろん、それだけでは抑えられなくて、落差を感じさせるためのストレートのキレとコントロールが合わさっての話なのだが(いくらキレがあっても内海のストレートの球速で制球ミスをすれば、ほぼ棒球だし)、今日は丁寧に左右高低を使っていたと思う。

そこには成長した小林とのコンビネーションの妙もあったことと思うが、絶好調という程ではなくとも、要所で相手バッターのタイミングを外せていたのがよくて、奪三振は少ないものの上手く打ち取っていた。特に桑原のレフトフライ、宮崎のセンターフライ、7回のピンチでの梶谷のライトフライなんかは一瞬やられた?と思いつつも野手の正面だったり、ギリギリで伸びを奪ったりなどベテランらしい打ち取り方だったと思う

筒香に打たれたライトへの2塁打も、筒香がまだ調子が上がらないこともあるけど、微妙にタイミングを外せていたからこそ、スタンドを越えさせなかったのだと思う)

それと、本来なら7回表には打席が回ってくることもあって、6回でお役目終了、7回には代打を出されてもおかしくないところで由伸監督が送り出し、7回裏には2アウトとはいえ一発が出れば同点という場面でも交代させなかった好采配を見逃せない。もちろん、あの場面で最悪の3ランホームランを打たれてしまえば、一気に流れが変わることも考えられたが、由伸監督が内海を信じ、それに応えたところが最大の見せ場だった(原前監督だったらあっさり代えてたかな?)。

さらに言えば、あの場面でもしも投手交代していたら、またゲーム終盤になってピンチをむかえれば、代えられるかもしれないとい意識が先走り、7回、8回あたりで1人もランナーを出せないというようなプレッシャーが先発投手にのしかかり、悪循環になる可能性もある。昨年はチーム状態が悪くても余りオーダーをいじらない、割りと我慢強い采配を見せていた由伸監督が、投手陣に関しても今シーズンは我慢をする、いや言葉を言い換えれば選手を信用するという姿勢を見せるのかな?と思った

(あそこを抑えきるのと、打たれること、もしくは代えられるという事で、選手の意識もチームの雰囲気も全く違うものになっていたと思う。そういう意味では、今日は最高の結末で賭けに勝ったと言える・・・ま、3点差ってのも大きかったけど(汗))

投手陣の精神的主柱であり、ムードメーカーである内海に勝ちがつけば、ベンチの雰囲気は盛り上がる。内海の背中を見ている若い投手は多いので、まずは初登板で見事な勝利を獲得した内海が今日の主役で文句は無い

一方で我慢をしなかったところは7番を岡本から重信に代えたこと

前日に昼間のファームのヤクルト戦で、3塁打を含む2安打を打った重信を状態良しと判断したのかスタメンに抜擢した。結果的にはそれが当たり、5回の3得点の口火を切る2ベースヒットを放ったのだから、由伸采配にも冴えがあると言ってもいいかもしれない。

ここまで来たら、明日も勝って6連勝!って言いたくはなるけど、あんまり良いことばかり続くと怖くなるし、苦手なムービングボール相手なので、苦戦するのは予想に難くない。梶谷は今日も何とか封じたけど、筒香には2安打を許しているわけで、明日もキーポイントは左の吉川がこの2人をどこまでおとなしくさせることが出来るかってところに注目したい。

6連勝とかしちゃうと、その後の反動が大きそうなので、本当はここで1つくらいお布施をしておきたい気持ちもあるけど、せっかくここまで勝ち続けてるんで、ローテひと回りは負け無しってのも悪くないな・・・という相反する気持ちの自分がいる

管理人:みんぐ

http://ameblo.jp/ming-maro/