ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

6/9 巨 2-1 日 → ふ~トンネル抜けたぁ~明日から良いことあるかな?

巨人 2-1 日ハム → 対 日ハム:1勝0敗0分 札幌ドーム

勝利投手:マイコラス 11試合 5勝 3敗 0S

セーブ :マシソン 24試合 1勝 0敗 1S

敗戦投手:高 梨 13試合 3勝 5敗 0S

・投手リレー

巨人:マイコラス→マシソン 捕手:小林

日ハム:高梨→公文→増井 捕手:大野

本塁打

巨人:

日ハム:

GAORA にて観戦 解説:建山義紀 実況:近藤祐司

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

札幌ドームで行われた北海道日本ハムファイターズとの1回戦。巨人は二回、村田、長野の連続安打で一死二、三塁の好機をつくると、石川が左前適時打を放ち先制した。連敗ストップを託された巨人先発・マイコラスは二回一死一、三塁から松本に左翼線適時二塁打を浴び、すぐさま同点に追いつかれてしまう。しかし五回、クルーズの安打と犠打で二死二塁とすると、2番・坂本の中越え適時二塁打で勝ち越しに成功した。マイコラスは六回以降、相手に二塁すら踏ませない完璧な投球を披露。8回1失点10奪三振と好投し、九回のマウンドをマシソンに託した。そのマシソンは最終回をきっちり3人で締めた。1点差ゲームを制した巨人は交流戦初勝利。5月25日から続いた連敗を「13」で止めた

Yomiuri Giants Official Web Site

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

人間って贅沢なもんだ

どんな形でも、泥臭くても、相手のエラーでもらった虎の子の1点でもいいから、とにかく連敗が止まってくれればそれでいいって、思ってたはずなのに・・・

いざ、勝ってみると、もう少し点取れたのでは?とか確かにマイコラスは良かったけど、不調の日ハムに助けられたな、とか余計なことを考えてしまう(汗)

だけど、今日くらいはネガなことは言うのをやめよう

先発のマイコラスは初回いきなり三者三振のスタートで絶好調な感じだったが、逆に立ち上がりが良すぎただけに途中で捕まるのでは?とちょっと心配になった(事実2回には3安打を浴びて背筋が寒くなった)けど、結果的には8回無失点、2ケタ奪三振会心のナイスピッチング

基本がストレートとカーブのコンビネーションなので、ストレートの球威が落ちてきたり、カーブの精度が落ちたり、相手に慣れられたりすると終盤に苦しくなる事があるが、今日のマイコラスと小林のバッテリーはストレートで押す場面、カーブを利用する場面、意表をついてスライダーを使用するところなど、相手に的を絞らせないようにしっかり考えて配球していたように思う

ところどころ甘いボールもあり、これが好調な打線だったら致命傷になるかもしれないところはあったものの、それでも今日のマイコラスから連打を奪うことは難しかったかもしれない

連敗を止めたいという強い気持ちを感じたし、カッカして自らピッチングを壊すことのないように固く心に誓っていたような冷静さも見て取れた

出来れば昨日池田で勝利し、その勢いを借りて連勝とゆきたいところだったが、それでも札幌ドームで石川が先制した流れの中で勝利できた事をきっかけにしたいし、明日の田口が少し気楽になれたかも?というだけでも良かった

互いに調子が悪い同士で何となく連動していたようなゲーム

巨人が1点取れば、日ハムも1点、それも移籍した同士、石川と大田の一打が飛び出して・・・もうひと押ししてさらに追加点が取れそうなところで、下位打線となり1点どまりだったことも似てる。

5回に坂本のタイムリーで勝ち越したあと、その裏にいきなり大田に打たれた時、「え?5回もシンクロしちゃうわけ?」とちょっと心配になったけど、マイコラスが中島に粘られながらも踏ん張ったことが結果的に巨人の勝利に結びついたと思う

ゲーム前は目の前で大田の4タコだけは見たくない、でも負けたくないって思っていたので、大田のマルチが見れ、公文のピッチングも見れた上で、13連敗を止められたのは巨人ファンとしては(皮肉なことだが)大満足

明日も大田の躍動が見たいけれど、出来れば勝ち負けに関係ないところで打ってくれれば・・・という贅沢な望みで今日のレポートを締めたい

追記

球数は微妙だったが、日ハムにとって9回もマイコラスで来られたほうが嫌だったのでは?とマシソンへの交代を懸念していたけれど、杞憂に終わりホッとしてる

坂本が空振り三振をした時、何とかして流れを変えてやろうという強い意志を感じる力強いスイングで、「そうそう、こういう姿が見たかった、結果は三振だったけどこのスイングは絶対にこの後に生きてくる!」って思った(プロ野球ニュースでも高木豊氏も言ってたね)、タイムリーはインコースの坂本の得意ゾーンで他の打者なら平凡なセンターフライになるところ、やっぱり坂本の変態インコース打ちは打球が伸びる!

いつもなら由伸監督の「え~」「まぁ」「**ね(とにかく”ね”が多い)」が気になってしょうがないのだが、今日はそれは言うまい(笑)

管理人:みんぐ

http://ameblo.jp/ming-maro/