ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

書き置き第3弾 今の弱点は中継ぎ以降か・・・

書き置き第3弾は、中継ぎ、ストッパーについてになります。

杉内、ホールトンの加入で先発陣は高いレベルで厚くなりましたが、一方でクルーンが抜けた後のストッパーの固定、山口以外の中継ぎの安定感が今の巨人の最も悩ましい課題ではないでしょうか?

特に左のワンポイントに関しては、安心して見ていられるのはグッさんだけという寂しい状態で、もしもグッさんが故障でもしようものなら他球団から見た時に、巨人戦は6~7回まで互角に戦えれば、勝機が見えてくるなんて相手に思われることも・・・

とはいえ、他球団に比べてかなり劣っているかといえば、そうでもないと思います。

少なくとも山口という信頼できる中継ぎのエースはいるわけで、あとは場面、場面でうまく適材適所で投入できればいいのですが・・・・さてさて、どうなることやら

(あくまでも自主トレ、キャンプの生中継を全て見た上での「みんぐ」の主観です)

候補がたくさんいるし、シーズン中には下から上がってくる選手も出てくると思うので、ひとまず、ざっと思いつくだけ名前を列挙すると・・・

・山口

・久保

・高木

・越智

・金刃

・朝井

・ロメロ

・小野

・野間口

・福田

・星野

・小山

・リン・イーハウ

と1軍経験のあるメンバーに、新加入のマシソン、そろそろ出てこないと・・・という辻内、今期、台風の目になりそうな大立といったところでしょうか?

個人個人で語ってるとものすごく長くなりそうなので、気になる事をかいつまんで書き留めると

何といっても、安心できる左腕が山口しかおらず、高木、金刃、星野が安定しなかった去年(金刃は先発でも起用されたが)。個人的には巨人大好き入団の須永に期待していたが、故障で離脱と非常に悩ましい。そういった意味では、失敗することも考慮して辻内あたりを強引に起用するという博打もありなんじゃないかと・・・高木(康成のほうね)に関しては、昨年のレポートを読み返していただければわかると思いますが、私は信頼してないです。ってか、対左のワンポイントなのに左打者に対する方が被打率が高いって・・・・(涙)得点圏被打率も同点時は .500、リード時.455、ビハインド時.158ってことは、負けゲームのときしか使えないってことに・・・

星野の覚醒に期待したいところだが、第2の山口と言われながら、そこからの伸び率は山口ほどとはゆかなくて、もう1~2レベル上がってくれるまで経験値をためるしか無い状態。

そんな中、我が故郷、岡山出身の育成選手、大立恭平が今注目を浴びつつある。

1年目は肘の故障で登板実績はなく、昨年はわずか9試合の登板ながら今期の練習試合では結果を残し、報道陣の間でも話題に(ストッパー向きだという報道もある)あがっている(らしい)。打者から見て、初対戦の左投手はそれだけで若干投手有利なだけに、今後もチャンスをもらって結果を残し続ければ、面白い存在になるかもしれない。大卒3年目のルーキーとしては、そうそう無いチャンスを与えられているわけで、何とか這い上がって、まずは中継ぎの一角に食い込んでくれると他の投手への刺激にもなるだろう。

かつては山口と風神・雷神コンビと言われた越智だが、昨年は厳しいシーズンを過ごすことになった。確か谷繁だったと思うが、昨年の統一球の影響について、スライダー投手には有利だがフォーク主体のピッチャーには厳しいと言っていた。そのせいだとは思いたくないが、ストレートとフォークのコンビネーションが生命線の越智は、まさにその理屈にハマってしまったのかもしれない。結婚し、子供も生まれ、奥さんからは「子どもと一緒に入れる時間を神様がくれたと思えば?」と慰められたそうだが、今期にかける意気込みは相当強いようだ。練習試合ではストレートの威力を確かめるように、まっすぐで勝負している姿が目に付いたが、オープン戦ではフォークも交えて仕上げてゆくことだろう。

彼が復活してくれれば心強いが、まだ状態を把握するには材料が足りないので、もう少しじっくり見たいところ。

そしてストッパー候補として入団したマシソン。

ここまでを見る限りは、ノーコン、フィールディングヘタ、ボーク多しと良いところが見えないのだが・・・原監督にセットポジションのアドバイスを受けて本人は手ごたえを感じているらしい。今後の中では先発としての適性も見るという話も出ているようだが、いずれにしてもストッパーに最も必要なのは先頭打者を出さないために、ストライク先行で配球できるコントロールクルーンのように何物にも代えがたい球速という武器があれば別だが、体格の良い外国人投手はもともと球威自体は良いものを持っている投手は多いわけで、とにもかくにも課題はコントロール。そこに武器となる変化球が1つでもあれば、十分に通用する可能性は高い。今のマシソンの状態がベストだとは決して言わないが、今後の中で日本野球に対応できる可能性が見えてこない限り、去年のアルビーの二の舞になる可能性は高い・・・・

前回、先発候補の巻でも語ったが、右の中継ぎとしては実績充分の西村、何度か試して可能性を見出しているゴンザレスなど先発ローテから外してでも中継ぎに回したい投手もいる。ロメロ、リンも状態は悪くないようだし、このあたりは日替わりもしくは月替わりでいろいろと試しながらシーズン中盤まではゆくのかもしれない。理想はかつての阪神のJFKみたいに絶対的なリレーが組めるとベストなのだが、今の時点では誰が使えるのか全く見えないのが不安だ・・・・

ただ、こうして名前をあげ連ねてみると、確かにコマに関しては決して少なくないと言える。先発ローテ争いが注目されがちだが、今回名前を出してない投手も含め、それなりのレベルでの競争が激しいポジションともいえるだろう。その中から1人でも2人でも抜きんでてくれる投手が早い段階で出てきてくれることを願いながら、オープン戦を見てゆきたい。

で、ストッパーなんだけど・・・・

久保の手術で開幕からのストッパー不在が取りざたされ、不安を覚えた私だが、術後の経過は良いようでまずはひと安心。報道によれば開幕に間に合いそうな記事も出ているが、それでもこれまでの彼の酷使を考えれば、無理して開幕に間に合わせる必要はないと思っている。いくら経過が良いといっても去年と全く同じ状態に戻るまでどの程度かかるのか見えていないし、ヘタに無理をして本当に大事な夏以降に何かあっては大変だ。

山口以外に左の中継ぎがいれば山口に努めてもらうのが一番な気もするが、候補のマシソンは前述の通りだし、記者評価の高い大立にしても、いくらなんでもルーキーにストッパーは・・・・だろう。ストッパーというのは実力ももちろんだが名前も大事。たとえばだが、仮に福ちゃん(福田)の状態が非常に良くてストッパーに収まったとしても、他球団から見ると0-1でビハインドの状態で9回に福ちゃんでは、絶望に近い感情にはならないのではないだろうか?中継ぎでの話だが、赤星氏が山口と対戦する時、チャンスの場面で打席に立った時、山口が登板してくると、それだけで「打てないかも?」とマイナス思考になってしまうと言っていたことがあったが、そういう心理的優位に立てるネームバリューというのも実は大事な要素だったりする。

個人的には去年何度か言って、周りに反発をくらった澤村ストッパー論をあきらめてはいないが、原監督の心情もチーム事情も決して澤村をストッパーにはしないだろう。

結局のところ、久保の復活を計算に入れたとしても、安心して見ていられるのは山口、久保ということで、勝ちパターン時の7,8,9回という流れは現時点では見えていないのが現実。開幕前の時期に焦っても仕方ないが、夏までには何とかして勝利の方程式が見えることが奪還のための最優先課題だと感じる

ということで、今日から本格的にオープン戦が始まる

オープン戦でも勝ち負けにこだわる!と明言している指揮官もいるが、そこに拘ると無理してケガをする選手も出てきたり、開幕にピークを合わせられなくなってきたりするので、我がチームはあくまでも仕上がりの確認と調整の刷り直しに注力し、他球団との仕上がりの比較などをしつつ、残り一ヶ月弱をまだまだレベルアップのための時間として使ってもらいたいと思う。

次回はオープン戦の結果も踏まえつつ、打撃陣の書き置きに入りたい