ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

5/22 巨人 1-2 楽天 → 同級生対決はマー君の勝ち、澤村はちょっと逃げ腰だったか?

巨人 1-2 楽天 対楽天: 0勝 1敗 0分

勝利投手:田中 8試合 7勝0敗0S

セーブ :

敗戦投手:澤村 8試合 2勝3敗0S

投手リレー

巨人:沢村→高木京→マシソン 捕手:阿部

楽天:田中 捕手:嶋

本塁打

巨人:長野7号ソロ

楽天

Kスタ宮城

BS-TBS にて観戦

(解説 佐々木主浩 実況 新タ悦男

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東北楽天ゴールデンイーグルスとの1回戦は、初回に長野の先頭打者ホームランで1点を先制する。しかし先発の澤村は不安定な投球で、その裏に同点に追い付かれると五回には勝ち越しを許してしまう。二回以降つながりを欠いた打線は追加点を生みだせず、逆転負けで3連敗を喫した

Yomiuri Giants Official Web Site

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

初回の乱れようを考えればよく2失点でおさまったな・・・というのが正直な感想

プライベートでも仲が良いというマー君、澤村の同級生対決。こういうゲームの時は澤村の空回りだけが心配だったけれど、空回りというよりも制球が乱れ、自滅してしまった感じ。2度の満塁の場面でマギーを迎え、2度の犠牲フライを許してしまった・・・5回1/3で2失点。早い降板だったけど2点でおさまったのなら、数字だけ見れば落第点を出すのは可哀想な気がしないでもない。

ピンチを迎えるとギアをあげ、無失点で抑えるマー君とピンチを迎えるとリキんでどうにも抑えの利かない澤村。基本的にはストレートとスライダーを武器とする似たようなタイプだが、プロとしての経験値の差が如実に表れたゲームだったと思う。

同じ6安打ながら初回先頭打者ホームランの1点だけで終わってしまった巨人と、相手投手のミス(死球、四球)につけ込み、打ち崩せないまでも最低限の犠牲フライで2得点をあげた楽天。攻撃陣の差というよりも投手力の差が出たような敗戦だったと思う。

(あの場面で内野ゴロを打たせる技術が澤村には無く、マー君は三振or内野ゴロを打たせる武器がある)

解説の大魔神に散々テンポが悪い、制球を気にしすぎって言われてたけど、まぁその通り。マー君のような大人のピッチングができるタイプではないのだから、ガムシャラに行って打たれたらしゃーない、くらいの気持ちでいけばよかったんだが、打たれたくないという気持ちが前面に出すぎて、出さなくても良い四球を出してしまったのが敗因

(4回裏には阿部にサインを出しなおさせるくらい落ち着きを忘れているし)

両リーグ通じて負けなし、最多勝のピッチャー相手に4~5点取れというのは難しい話なので、打線に愚痴をこぼすのも可哀想な気がするが、6度出塁しているわけで、もう少し粘っこく攻めていれば、あと1点くらいはとれたかも・・・・しれない(汗)

ま、坂本が完全に抑え込まれたのが厳しかった、もちろん阿部もなんだけど今日に限っては対坂本のほうがマー君も打たれたくないという気持ちが出ていた。その気持ちに真っ向から向かってゆき、8回に同点にでも出来ていたらゲームの流れは完全に巨人に傾いたと思う。

昨日、原監督直々に打撃特訓をうけた日大コンビ(長野、村田)。

その成果がどうなのか気になっていたけれど、長野に関しては唯一マー君から2安打だし、ホームランも打ったわけで結果が出たと思っていいだろう、ただ村田は・・・・

むしろひどくなってない?

結局、甘い球を見逃して、難しい球に手を出す・・・それもフルスイングするならまだしも、何とか当てようとしてゴロに倒れる。せっかく監督が付き合ってくれたんだから、何とかして結果を出さなければというプレッシャーなのか、体がガッチガチだった

う~ん、どうすっかなぁ

構ってもダメ、ほっといてもダメ、下で調整させようにも守備はいいから外すのはもったいない。下位打線のバッターとしたら今の打率は悪くないし、ランナーがいない場面では打ってチャンスメークをしたりするんで悪くはないが、それだけじゃあ年棒には見合わない。

うちのチームに彼のようなタイプがいたら、どういう風に指導するかなと考えるが・・・うちは割とスパルタなんで、基本に返ってうんざりするくらい素振りをさせるかな。ゲームの時には余計な力も余計な考えも入らないくらい、身体をいじめて自然体で立たせるかも。プロでもアマでも迷ってる時に最後に心の支えになるのは、「これだけやった」という自分の中でのちょっとした自信しかないんで、ちょこっと技術的なアドバイスをもらうのではなく、こんだけ集中的にやったんだから打てないはずはないと思えるかどうかだと思う。

同じことはガッツにも言えると思うけど・・・自分なりの調整やルーティンにこだわるのではなく、高校野球で汗をかいていたころのような気持ちを思い出すのもいいかも

(いや、本人たちは相当やってるんだろうけどね、オレなんかに言われたくないだろうし)

良かったのは立岡かな、少なくともここ数試合に関しては、村田よりも結果を残してるし、今日のスリーベースも良かった。あれがせめて2アウトじゃなく、1アウトだったとしたら違った結果になったかもしれない。

これでアウェーになって3連敗か

明日のホールトンに連敗ストップを託したいところだが、初回の入り方が心配。そこさえクリアすれば本人も乗れると思うが、さてどうだろう?

まぁまだ4カード目だし、折り返しにもなってないので、焦ることなく腰を落ち着けた戦いをしてくれれば、交流戦連覇の夢もまだ見れる・・・・はず

ちょっと熱くなって愚痴りすぎたかな、まだまだ巻き返しはできる!とりあえず明日勝って、東京ドームに戻ってこよう

(管理人:みんぐ)