ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

5/8 巨人 4-3 横浜 → 1点差で逃げ切り!対番長10連勝

巨人 4-3 横浜 5月8日(土) HARD OFF ECOスタジアム新潟

対 横浜:5勝1敗0分

勝利投手:西村健 6試合 2勝 1敗 0S

セーブ :クルーン 10試合 0勝 0敗 4S

敗戦投手:三 浦 5試合 2勝 1敗 0S

・投手リレー

 巨人:西村健→山口→久保→越智→クルーン(C:阿部)

 横浜:三浦→ブーチェック→小林太→真田(C:武山)

ホームラン:

 巨人:長野3号2ラン

 ヤクルト:

巨人の公式戦としては21年ぶりに新潟で行われた対横浜ベイスターズ6回戦。初回に1点を先制されるも四回に同点に追いつくと、五回に長野の3号2ランなどで一挙3点を挙げリードを広げる。終盤、粘る横浜打線に1点差まで詰め寄られるが、4対3で逃げ切った。

Yomiuri Giants Official Web より

21年ぶりの新潟での巨人戦。

交流戦前最後のセリーグの試合ということで、気持ちよく交流戦を迎えるためにも勢いをつけたい2連戦。

初回西村の立ち上がりに内川のタイムリーで1点を先制される。

これまで9試合巨人に勝ちの無い三浦相手ということで、見る側としては少し安心してみていたが、そこはやはり番長、3回まではノーヒットに抑えられ「ちょっとやばいな今日は」と不安になった。

しかし、4回にガッツのタイムリーで同点においつき、5回には長野の勝ち越しツーラン2点差とし、さらに坂本のヒット、脇谷のタイムリーで1点追加、1-4とした。

6回に村田、8回に下園のタイムリーで1点ずつ返され3-4となるが、最後はクルーンが締めて対横浜を5勝1敗とした。

西村が4回まで毎回ランナーを背負うが何とか踏ん張った試合だったと思う。横浜主催の試合ながら新潟で行ったことで、巨人ファンも目立って多く、アウェイな雰囲気じゃなかったのも幸いしたと思う。

ラミちゃんとシンノスケがノーヒットだったが、坂本が猛打賞、長野がマルチ安打と生え抜きの若手が頑張ってくれた。俊足、巧打の長野が8番にいることで出塁すると、投手に犠打(もしくは代打)で繋がらせ、坂本→脇谷→小笠原とつなげてゆくことが出来る。

松本、亀井が戻ってきたとき、坂本、脇谷、長野と9人中5人の俊足打者がいる打線は相手投手にとって非常にプレシャーを与えられるし、どの打線からでもチャンスメークが出来る隙の無い打線が完成する。

ガッツ、ラミちゃん、シンノスケは固定ながら、相手に合わせて由伸、スンちゃん、谷と長打のある打者が入れ替わりでスタメンをつとめ、スタメンから外れた選手も一発で試合をひっくり返せる代打要因となる。さらに、鈴木、工藤などのここぞという時の足のスペシャリストもいるとなれば、監督も采配のふるい甲斐があるというもの。

ちなみに、今日のお立ち台は長野だったが、ワタシ的には最後に盗塁を阻止して試合を決めたシンノスケが影の功労者だったと思う。あと30cm左右にずれていたらセーフになっていた完璧な送球だった。

松本、亀井といえば6日のニュースによれば、順調に回復しているとの事。

11~13日のジャイアンツ球場の対日ハム3連戦のどこかで出場し、状況を見極めるようらしい。松本の場合は負傷さえ治れば15日からの対ロッテの交流戦に復帰するようだ。

亀井の場合は治るだけではだめで、本来の調子も取り戻す必要があるのでファームでの試合の内容次第ということになると思われる。

さすがに3日間全部というわけには行かないけど、どこか1日はジャイアンツ球場に足を運んで、ワタシも自分自身の目で見てきたいと思う。

(平日でも二人のファンでごった返しそうで気が乗らないが・・・)