ジャイアンツ愛のみんぐ、全試合レポート

巨人戦、全試合をレポートすることを目的に10数年やってます

9/28 巨人 2-1 横浜 → 今季最大の貯金4!そして久保!20セーブおめ!

巨人 2-1 横浜

対 横浜:12勝07敗0分

勝利投手:MICHEAL 4試合 1勝 0敗 0S

セーブ :久 保 62試合 4勝 1敗 20S

敗戦投手:山 口 51試合 2勝 5敗 28S

投手リレー

巨人:福田→金刃→MICHEAL→久保 捕手:阿部→實松

横浜:加賀→藤江→山口 捕手:細山田

本塁打

巨人:

横浜:細山田1号ソロ

TBS ニュースバードHD にて観戦

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

巨人は最下位の横浜ベイスターズ相手にヒットが出ず、1点を先取される苦しい戦いとなったが、九回表に阿部、古城らのヒットで見事逆転勝利をおさめた。3連勝で貯金も4となり、逆転優勝への望みをつなげた

Yomiuri Giants Official Web Site

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いや、勝ってよかった。もう3~4点とられてもおかしくない展開に冷や冷やものだった。

先日、上に上がってきたのに、台風で流れてしまい登板機会を失っていた福ちゃん。

やっとめぐってきたチャンスにガッチガチ。ストレートのスピードはよかったが、高めにうくわ、変化球が低めにゆくのはいいが、ボールか抜けてしまってどうにもならんかった。

まぁ、福ちゃんってのはそういうもんだよ!と言われればそれまでだけど、”あと1本が出ない病”の横浜打線に助けられた感が強かった。解説の大魔神が言っていたように、足を上げたときのフォームがピッタリとまとまって安定感があるように見えるようになった。それがファームでの好調さを呼んだんだろうけど、今日に関して言えばリリースポイントがめっちゃくちゃ。もう少しゆったりと投げるか、球持ちをよくするよう心がけるだけで別人のようなピッチングになったんじゃないかと思うけど、そんなことは川口コーチも重々承知だろうから、明日以降、その練習に取り組むんじゃないだろうか?

(スライダーが常に低めに決まっていたのは悪くなかったと思う、ただ曲がり始めが早くてバッターに見切られちゃってたのが残念。とういうことは、もう少し球持ちを良くするのがいいかなぁ、キレは良かったんだけどねぇ)

ただ、今日はその持ち前の暴れっぷりが横浜打線の読みを狂わせていたように思う。四球を誘おうと見てくるかと思えば、ファーストストライクを取りに来るところを狙って初球から打ちに来るとか、ちょっと的が絞りきれてなかったように見えたし、「ヤバイ!」ってところで良いコースに決まったりだった。終わって見れば細山田に打たれたホームランだけで、まぁ次のチャンスも貰えるんじゃないかと思うし、次はもう少し落ち着いてくれるんじゃないかと期待したい。

中4日で回すといっていた川口コーチだけど、今日、福ちゃんが頑張ってくれたことで、明日は中5日で西村を出すことが出来る。左が内海だけと偏った先発投手陣だが、そこはもう目をつぶって行くしかないか。

あとは打線か・・・こちらも序盤に2~3点はとってておかしくない内容だったと思うが、巨人打線はなにげに加賀を苦手としているなぁ~~~決して球が速いわけではないんだが、打てそうで打てないというピッチングで、うまくかわされてしまっている。昨日、外角を振りにいって失敗しているのが心配だと言ったフィールズも、今日は徹底的に外角攻めにあい、タイミングがあっていなかった。最初の打席は外角いっぱいのストライクを2つ見逃して、外へ逃げるスライダーを振ってしまって三振と、絵に描いたような打ち取られ方。早いカウントの外角は手を出す必要は無いが、追い込まれてからの選球眼がちょっと甘かった(ま、悪いときのラミちゃんも全く同じだけど)。

そして、どうしても触れなくてはいけないのが、ヨシノブの守備妨害か?

どう見てもライン上を走っているので、走塁としてはまったく問題無いと思う。シュート回転して外側に投げてしまった細山田が悪い。よく監督も引き下がったもんだと思うが、結果的に勝ったから良かったけど、もしも負けていたら後にかなり遺恨を残してしまいそうな判定だった。判定が覆ることはないんだけど、選手のテンションを上げるためにも、ぶっちゃけ退場食らうくらいエキサイトしても良かったんじゃね?と見ている時は思った。

(野球選手たるもの紳士たれ!の巨人の指揮官がそんなことすることは無いんだけどね。甲子園球場であの判定が阪神に下されたものだったとしたらどうなっていたか・・・・ちょっと興味ある(苦笑))

昨日、周りが見えている鈴木はさすが!と褒めたんだけど、今日も見事なスチール。前進守備でランナーを無視したような横浜の守備フォーメーションだったけど、そういう状況でキッチリ走るのも勇気がいること。集中力を切らさず、守備陣形をしっかりと見て、バッテリの注意にも気をめぐらせて走った鈴木のスチールが結果的に逆転に繋がったと言っていい。

(藤村、橋本もこういう味のある判断プレーが出来るようになって欲しい、いいお手本がチーム内にいてヨカッタね)

どんな内容だろうが、勝ちは勝ち。ヤクルトが残りを9勝10敗でも巨人は15勝2敗でゆかなければいけないという厳しい状況なので、1試合も落とせない、引き分けも許されない。そんな中、不利な判定もものともせずに勝ちを拾ったことはとても大きな意味があったということで、今夜も気持ちよくビールを飲んで寝たいと思う。

そして、今日もヤクルトは勝利し、中日はしぶとく引き分けに持ち込んだ。っていうか、10回裏のあの場面、落合監督はなりふり構わず時間を使って強引に引き分けに持ち込む作戦に出たが、もしも原監督だったらどうだろう?サファテは出ないし、11回はクリーンアップからの攻撃となれば、むしろ更なる延長に持ち込んで勝ちに行こうとしただろうか?落合監督のしたたかさが光るが、あえて勝ちにゆくという采配もあったろうけど、負けない方を選択した事が明日以降、どういった流れになってゆくか興味深く見守ってゆきたいと思う。

最後に久保20セーブおめでとう!もしも開幕からストッパーだったら・・・・と言いたくなってしまうが、そこはまぁ・・・・ゴニョゴニョ。長野と久保、そして内海、西村は来季、思いっきり年棒を上げてやってください>オーナー。

なんか今日はうまくまとまらなかったけど、この辺で。